2010年5月27日木曜日

Blog再開前に・・・

 
(RICOH GX200)
(大阪 , 東淀川区)
(2010年05月27日)



04月末からの体調不良に加え05月08日の作業によるぎっくり腰で完全にBlogの行進を止めてしまっていた。(長時間座っているのが辛かったからだけど)

まだ、腰の違和感は残っているけれども、何とかなりそうなので再開します。


上の写真の品は、UQ-WiMAXのAterm WM3300R。

PocketWi-Fi(E-Mobile)と悩んだ挙句、自室での使用が可能かどうかを確かめるために知人から借りたもの。

自室でのWiMAXの電波の状態は良好。

機器の初期化を持ち主が行っていなかったので最初は通信ができなかったけど、それさえクリアすれば後は快適な通信状態。

後は職場でもつかえれば文句なし。

今日、職場の自席で試してみて、遅くてもいいから通信可能だったら、買って帰ります。



Posted by Picasa

2010年5月10日月曜日

【記録】 コアジサシをようやく見られた

 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF])
(大阪城公園 , 大阪城ホール付近)
(2010年05月09日)




前日の作業で腰に深いダメージをあたえてしまい、他のレンズを持たずに散歩に出かけた日。

そろそろと歩きながら猫たちに会いに向かった。

痛みが徐々に酷くなってきて散歩は断念。

ただ、コアジサシが気になってしばらく滞在することに。

05月01日に移動中の電車が淀川を通過するときにコアジサシっぽい鳥を見ていたのと、「大阪城公園鳥だより」の元山さんの観察記事内にもコアジサシの目撃情報があるので、自分の目で見ておきたかったのだ。

腰に負担をかけないようにベンチに座っていると猫が膝の上に。

まったりとした時間を過ごしつつ、コアジサシを待つ。

他の猫が寄ってきて、膝から猫が降りたとき、桃園側の橋のあたりに鳥影が。

カメラをバッグから取り出しスタンバイ。

どんどん近づいてきて川の対岸側を通過。

結構距離があるので、豆粒のようにしか撮れなかったけれども、なんとか記録写真をGet。

満足したので猫たちと別れ、そろいそろりと亀の歩みで駅に向かったのでした。





 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF])
(大阪城公園 , 大阪城ホール付近)
(2010年05月09日)




 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF])
(大阪城公園 , 大阪城ホール付近)
(2010年05月09日)




 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF])
(大阪城公園 , 大阪城ホール付近)
(2010年05月09日)
Posted by Picasa

2010年5月7日金曜日

キメッ☆

 
(OLYMPUS E-3 , Carl Zeiss T* Sonnar 180mm f2.8)
(大阪城公園 , 公園事務所付近)
(2010年05月25日)



たまには意味不明なタイトルで・・・(いつもそうか・・・)

まともに運動ができない私にとってこういう事ができるというのは凄く羨ましい。

できないならば撮ってみようと思ったが・・・なかなかうまく撮れないですね。


====

公開時間の設定してなかった。あわてて対処。

FeedTweetを疑ってしまってごめん。

残りの記事は明日用に取っておこう。



Posted by Picasa

2010年5月6日木曜日

トリミングしてみたサンコウチョウ

 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF] , KENKO TELEPLUS MC7 DG , トリミング)
(大阪城公園 , 教育塔付近)
(2010年05月05日)




気分転換にトリミング写真。

あまりやらないんだけど・・・・

使えたのは、最初の1枚だけかぁ。

残りはオマケ。




 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF] , KENKO TELEPLUS MC7 DG , トリミング)
(大阪城公園 , 教育塔付近)
(2010年05月05日)




 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF] , KENKO TELEPLUS MC7 DG , トリミング)
(大阪城公園 , 教育塔付近)
(2010年05月05日)
Posted by Picasa

クルミの花が見頃でした♪

 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF] , KENKO TELEPLUS MC7 DG)
(大阪城公園 , 桃園)
(2010年05月05日)




サンコウチョウの人気を目の当たりにした この日。

歩き足りない感じではあったが、早めに散歩を切り上げることにした。

ただ、どうしても確認したいものがあったので桃園に向かう。

予想通り、クルミ(多分、オニグルミ)の花が咲いていた。

上の赤い部分が雌花で、下に垂れ下がってるのが雄花。

なんともユニーク。




 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF] , KENKO TELEPLUS MC7 DG)
(大阪城公園 , 桃園)
(2010年05月05日)
Posted by Picasa

イボタノキ、咲き始めました。

 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF] , KENKO TELEPLUS MC7 DG)
(大阪城公園 , においの広場)
(2010年05月05日)




GW明けの仕事に備えてつかれない程度に散歩しようと思った日。

市民の広場エリアから猫たちをチェックしつつ においの広場に移動。

残念ながら、人懐っこい チビキジトラに会えず、がっかり。

カラタネオガタマは、そろそろピークを過ぎた感じ。

でも、甘い香りをふりまいている。

イボタノキはどうかとチェックしてみると蕾が白くなっている。

そろそろ咲くかもと記録写真を撮って上を見ると・・・咲き始めていました。

小さな花ですが、蜂や蝶に人気のある花です。


ただし気をつけなければいけないのは、集まってくる昆虫を狙ってスズメバチがやってくること。


花を楽しむときには周囲に気をつけてくださいね。




学名:Ligustrum obtusifolium
英名:Border privet
和名:イボタノキ(疣取木 , 水蝋樹)




 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF] , KENKO TELEPLUS MC7 DG)
(大阪城公園 , においの広場)
(2010年05月05日)




 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF] , KENKO TELEPLUS MC7 DG)
(大阪城公園 , においの広場)
(2010年05月05日)
Posted by Picasa

ナガバオモダカだそうです。

 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF] , KENKO TELEPLUS MC7 DG)
(大阪城公園 , アジサイ・ウツギ・高木遊歩道)
(2010年05月05日)



サンコウチョウに弄ばれた日。

大阪城公園鳥だより」の山崎さんと久々に会った。いつの間にかカメラが変わってる♪こちら側の世界へようこそ!

立ち話の時に、名前をきかれた植物。

かなり前に、植物エキスパートな鳥見人:A姉さんが、調べてメモを渡してくださったのですが、その後、その植物を撮ることなく時間が過ぎていた。

ということで、A姉さんのメモの内容を以下に・・・


=== A姉さんメモ、ここから ===

ナガバオモダカ

北米原産 ヘラバオモダカに近い

下部に雄花、上部に雌花を輪生につける

ジャイアントサギタリア名で水草として市販されている。

改良品種もあり、今後 広がりそう。

=== A姉さんメモ、ここまで ===


A姉さん、いつもありがとう。
Posted by Picasa

【記録】 超人気だったサンコウチョウ


(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF] , KENKO TELEPLUS MC7 DG)
(大阪城公園 , 教育塔付近)
(2010年05月05日)




家を出る時から、写真を控えめにしようと決めていた日。

2種類のマクロレンズのみを連れ出して散歩へ。

大阪城公園駅に着き猫たちとマッタリしようと思ったらコンサートの客が一杯。

猫たちに合うのを後回しにして、市民の森エリアへ。鳥の声が少ない。そして、鳥系の方々がほとんどいない・・・

ダラダラと歩きながら においの広場 → 城南駐車場 という感じで移動。ここまでの間、猫との遭遇数が0・・・寂しい。

いつもの売店でビールを買い、いつものベンチで休もうとしたら観光客が一杯。なんて日だ・・・と思いながら ビール呑みながらアジサイ・ウツギ・高木遊歩道エリアに移動。

ウツギをチェックし、野草のチェックをしようと観察ポイントに向かおうと思ったとき目に入ったのがすごい人数の鳥見系&鳥撮り系の方々。凄まじい連写の音。

カメラ系の方の動きがおさまったので 知り合いに「何?」と訊くと・・・


「サンコウチョウや!今は、葉っぱに隠れた。で、撮らへんの?」


サンコウチョウは、これまでの散歩で1回しか見たことがなく、しかも写真はシルエットしか映らなかったのでボツに。・・・記録写真ぐらいなら撮れるかなと思いながらビールを飲み干した。(ボディー内蔵手ぶれ補正機構ON!)

2枚ほど、枝を試し撮りをして設定決め。感度はISO 400、シャッタ速度は1/320秒に。

しばらく撮ってると、また葉っぱの中に隠れた状態に。その間に数枚の写真をチェック。この辺がデジカメのありがたさ。チェックの結果、シャッター速度を1/500秒に変更。画像処理ソフトに頼ることに決定。


このとき、知り合いに「良くその装備で頑張るなぁ。」と言われた。これは、ホメられたんだろうか?


で、第二ラウンド(勝手にそう言っているだけだけど)。三脚を使っていない利点を生かし適当な枚数を撮影後双眼鏡に切り替えてサンコウチョウを観察。よく動きまわる鳥。枝と枝の間を飛び回る姿は、なんと言えない動き。ちょっと幻想的とも思えた。目の周りの色がなんともいえないんだけれども、多分ちゃんと撮れてないだろうなぁ・・・


慣れない双眼鏡での観察で目がつらくなったので、少し離れた場所で一休み。


ここで、「大阪城公園鳥だより」の山崎さん御夫婦と久しぶりにあい、立ち話。私が向かおうとしていた場所で赤花夕化粧が咲いていることを教えていただいた♪(観察記録は山崎さんのBlogへ)

サンコウチョウは十分に見ることができたので、撮影に復帰することなく散歩を再開したのでした。

===

部屋に戻って、写真をチェック。予想通りダメ写真を大量生産。

なんとかなりそうな物を選んで、いつもはやらない処理を施した。

写真としてはどうしようもないけれども、記録に使えそうな10枚を選び貼りつけておくことにした。

ちなみに、トリミングはしていない。よって、鳥がわかりにくいけれどもご勘弁。

トリミングに耐えそうなものがあったら後日チャレンジする。














 

 

 

 

Posted by Picasa

2010年5月5日水曜日

オオルリ、どうしても撮りたくてねばってみた。

[結局この程度が限界]
 
(Canon EOS Kiss X4 , Carl Zeiss T* Tele-Tessar 300mm f4 , Carl Zeiss T* Mutar II 2x)
(2010年05月04日)
(大阪城公園 , 顕彰塔付近)




前日、SP 180mm + Kenko テレプラス 2xの組み合わせで鳥撮りの真似事をやってみた。

部屋に戻って写真を処理してみたのだけれどもオオルリが単なる白黒の鳥みたいに写っていた。

うーん、せっかく撮ったんならBlogにオオルリ写真を追加したい。

でも、イマイチ・・・・


と、いうことでリベンジに。

どうせなら、少しだけでも大きく撮ろうと思い、300mmのレンズ+2倍のテレコンの組み合わせを連れて出かけた。

大阪城公園に到着し、木の枝を試し撮り。前の日よりも光が弱い。

感度をISO 800に、シャッター速度を1/250秒に設定。(1/320秒の方が良かったかもと写真の処理をしながら思ったのは内緒です)


午前中、目当てのポイントには かなりの人数の野鳥系の方が。

ちょっと落ち着かない。

2時間程度粘って、手ブレ防止剤(ビール)の補給。

その後同じエリアに戻った。市民の森エリアの鳥系の人たちの多くが別のポイントに行ったみたい。(多分、別のエリアの鳥情報が入ったんだろう)

のんびりと2時間程度粘ったぐらいで 気力と体力が限界に。

猫たちに会わずに帰ることに。


結果としては、最初に貼った一枚がなんとか妥協出来るものだった。

600mm相当の構成を手持ちで頑張ったんだけどなぁ・・・





[背景がごちゃごちゃしてる+色が・・・]
 
(Canon EOS Kiss X4 , Carl Zeiss T* Tele-Tessar 300mm f4 , Carl Zeiss T* Mutar II 2x)
(2010年05月04日)
(大阪城公園 , 弓道場付近)




[もう少しすっきりさせたい]
 
(Canon EOS Kiss X4 , Carl Zeiss T* Tele-Tessar 300mm f4 , Carl Zeiss T* Mutar II 2x)
(2010年05月04日)
(大阪城公園 , 弓道場付近)




[しっぽが枝に隠れてしまった・・・]
 
(Canon EOS Kiss X4 , Carl Zeiss T* Tele-Tessar 300mm f4 , Carl Zeiss T* Mutar II 2x)
(2010年05月04日)
(大阪城公園 , 顕彰塔付近)
Posted by Picasa

2010年5月4日火曜日

ウツギ系も咲き始めた

 
(Canon EOS Kiss X4 , G005E : TAMRON SP AF 60mm f2 Di II MACRO 1:1 LD [IF])
(大阪城公園 , アジサイ・ウツギ・高木遊歩道)
(2010年05月03日)




この日は必ずアジサイとウツギのチェックをすることに決めて散歩を開始。


散歩前半は鳥見人の真似事をして過ごし、その後はいつもの散歩。

いつもの売店でビールを買って呑みアジサイとウツギのチェックに。

アジサイはまだまだだったけれどもウツギは予想通り咲き始めていた。

まだまだ花の楽しめる大阪城公園です。





 
(Canon EOS Kiss X4 , G005E : TAMRON SP AF 60mm f2 Di II MACRO 1:1 LD [IF])
(大阪城公園 , アジサイ・ウツギ・高木遊歩道)
(2010年05月03日)




 
(Canon EOS Kiss X4 , G005E : TAMRON SP AF 60mm f2 Di II MACRO 1:1 LD [IF])
(大阪城公園 , アジサイ・ウツギ・高木遊歩道)
(2010年05月03日)




 
(Canon EOS Kiss X4 , G005E : TAMRON SP AF 60mm f2 Di II MACRO 1:1 LD [IF])
(大阪城公園 , アジサイ・ウツギ・高木遊歩道)
(2010年05月03日)





====< 大阪城公園をご利用になる方へ >====

大阪城公園はバーベキューなどの火気や焚き火をするような行為は禁止されています。

大阪市 公園条例の第三条だけでも読んできて欲しい。

この中には焚き火という記述があるが、バーベキューについて

該当するかという点は、この文書が補ってくれます。

大阪市への意見とその回答 - 公園」PDF文書へのリンクです。

ゴミはお持ち帰りください。

=====================================
Posted by Picasa

2010年5月3日月曜日

ホバリング

 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF] , KENKO TELEPLUS MC7 DG)
(大阪城公園 , 市民の森)
(2010年05月02日)




いろいろとばたついてBlogの更新をサボっていた。

とりあえず、再開。

少し早めに大阪城公園に到着。

なんとなくコンサートの気配があったので猫たちに合うのは後回し。

グッズ販売の行列があるとゆっくり出来ないので。

市民の森エリアをのんびりと散歩することに。

顕彰塔付近でエナガとムシクイ系が出迎えてくれた。

ということで、簡易鳥撮り装備に。

鳥を撮ることはないかなと思いながら、2倍のテレコンと180mmのマクロを組み合わせて装着。

ちび双眼鏡を肩にかけ、のんびりと散歩。

途中、ハナアブのホバリングを見かけたので撮ってみた。





 
(Canon EOS Kiss X4 , B01:TAMRON SP AF180mm f3.5 Di MACRO 1:1 LD [IF] , KENKO TELEPLUS MC7 DG)
(大阪城公園 , 市民の森)
(2010年05月02日)
Posted by Picasa