2012年4月27日金曜日
「記録:スズメとカスマ」 - 植物(スズメノエンドウ, カスマグサ)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 桃園付近)
(2012年04月15日)
ダルダルなので、写真の貼り逃げモード。
肩こり&腰痛がひどすぎる
[写真 1枚目]
学名:Vicia hirsuta (Linn.) S.F.Gray
英名:Common Tare,Hairy Tara,Tiny Vetch
和名:スズメノエンドウ(雀野豌豆)
[写真 2枚目]
学名:Vicia tetrasperma
英名:Lentil vetch, Slender vetch
和名:カスマグサ(かす間草)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 極楽橋付近)
(2012年04月15日)
「こちらも賑やかになってきました」 - 植物(タチイヌノフグリ)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 桃園)
(2012年04月15日)
昨年は、このくらいの時期から引越を開始したんだよなぁ・・・徒歩圏内だったので可能な限り自力で荷物を運び続けたことが腰にとどめを刺したのであった。
などと思い出しつつ、写真を物色。
この植物も、賑やかに咲き誇っています。
学名:Veronica arvensis L.
英名:Corn speedwell
和名:タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 桃園)
(2012年04月15日)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 桃園)
(2012年04月15日)
2012年4月26日木曜日
「梅林のスミレは ダメっぽかったけれども」 - 植物(スミレ)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪 , 京橋 , OBP)
(2012年04月15日)
極楽橋付近のニオイスミレは花が終わっていて、梅林のスミレポイントをチェックしてみたけれども、今年はダメっぽかった。
でも、他の場所でスミレを見ることができた。
それで良しとしようかな。
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 豊国神社裏)
(2012年04月15日)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 豊国神社裏)
(2012年04月15日)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 野外音楽堂西側通路)
(2012年04月15日)
「もっと体力を付けなきゃね」 - 植物(ヤマブキ)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 教育塔付近)
(2012年04月15日)
通勤経路に植えられているヤマブキがいい感じで咲いているので、大阪城公園のヤマブキを楽しみに出かけた この日。
予想通りの咲加減。
ただし、散歩の後半であったため あまり写真を撮れなかった。(単にバテていた)
もっと体力を付けなきゃね。。。(この1年で、体力が衰えすぎた)
学名:Kerria japonica (L.) DC.
英名:Japanese kerria
和名:ヤマブキ(山吹)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 教育塔付近)
(2012年04月15日)
「クルクルっと 巻かれて格納されていました」 - 植物(ベニバナトキワマンサク)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 早稲田の森エリア)
(2012年04月15日)
花見の時期といえば、ベニバナトキワマンサクが咲き始める時期。
毎年、この花が咲くのも楽しみにしている。
クルクルっと巻かれて格納されていた花びらが伸びる様が面白い。
学名:Loropetalum chinense var. rubra
英名:Chinese fringe bush
和名:ベニバナトキワマンサク(紅花常磐満作)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 早稲田の森エリア)
(2012年04月15日)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 早稲田の森エリア)
(2012年04月15日)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 早稲田の森エリア)
(2012年04月15日)
「この週末の状態が楽しみかな (今年は遅い開花かも)」 - 植物(シロヤマブキ))
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 早稲田の森エリア)
(2012年04月15日)
2年前は、4月初旬ぐらいに開花を確認していた。
今年は、微妙に遅れている感じ。
この日の散歩では、状態の良くない花を1つだけ確認することができた。
先週末は、この花のチェックを楽しみにしていたのだけれども体調不良と天候の悪さで散歩に行けず、ガッカリとしていた。
さて、この週末、どんな状態になっているだろう。楽しみだ♪
学名:Rhodotypos scandens
英名:white kerria , Black jetbead , Jetbead
和名:シロヤマブキ(白山吹)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 早稲田の森エリア)
(2012年04月15日)
「白は 残っていてくれた」 - 植物(イカリソウ)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 飛騨の森)
(2012年04月15日)
「もう会えないかもしれない・・・根こそぎもっていかれたぁ」という記事を、2010年4月に載せた。
昨年は、この時期にこのエリアを確認していなかったらしい・・・(記憶にない)
そして今年、赤の方はダメだったけれども、白の方は残っていてくれた。
来年も無事に会えるだろうか。。。
(そういえば、オダマキなども会えなくなったよなぁ・・・)
学名:Epimedium grandiflorum Morr. var. thunbergianum
英名:barrenwort , bishop's hat , fairy wings , horny goatweed
和名:イカリソウ(碇草)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 飛騨の森)
(2012年04月15日)
2012年4月25日水曜日
「今年は、いい状態の時に見ることができた」 - 植物(キツネノボタン)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 城南駐車場付近)
(2012年04月15日)
確か昨年気がついた花。
名前は、相方に教えてもらっていたんだけれども、ここに載せていなかった。
(盛を過ぎた時期に撮ったので、良い状態ではなかった)
と言うことで、再チャレンジ。
ちょうど良い感じに咲いていてくれた。
学名:Ranunculus silerifolius
英名:Buttercup
和名:キツネノボタン(狐の牡丹 , 狐牡丹)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 城南駐車場付近)
(2012年04月15日)
「今まで載せたことがなかったみたい」 - 植物(オランダミミナグサ)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 桃園)
(2012年04月15日)
職場に到着し、士業までの時間に1件ぐらい投稿予約をしようと写真を眺めていた。
目に止まったのが、この植物。
過去の記事をなかめてみると・・・一回も載せていない・・・なんでだろう。
と言うことで、貼っておくことにしましたよw
学名:Cerastium glomeratum
英名:Mouse-eared chickweed, Sticky mouse-ear, Sticky chickweed
和名:オランダミミナグサ(阿蘭陀耳菜草)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 桃園)
(2012年04月15日)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 桃園)
(2012年04月15日)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 桃園)
(2012年04月15日)
2012年4月24日火曜日
「Tristagma uniflorum」 - 植物(ハナニラ)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 早稲田の森エリア)
(2012年04月15日)
今年は見頃を逃したかなと思いながら、早稲田の森のハナニラをチェック。
いい時期を少し過ぎたという感じだった。
極楽橋側の入口付近は、結構な規模のハナニラ群生地。
来年も楽しませてもらおう。
=====
今朝の、投稿予約は、正常に機能していたみたい。
とりあえず、もう一回ぐらいは試しておこうかな。
学名:Tristagma uniflorum
異名:Ipheion uniflorum
英名:Spring star-flower
和名:ハナニラ(花韮)
別名:セイヨウアマナ(西洋甘菜)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 早稲田の森エリア)
(2012年04月15日)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 早稲田の森エリア)
(2012年04月15日)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 早稲田の森エリア)
(2012年04月15日)
「投稿予約のテストをしてみる」 - 植物(ミツバツツジ)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 早稲田の森エリア)
(2012年04月15日)
投稿時間の予約機能がおかしいと感じたので、この記事を、09:00に公開予約してみる。
結果はどうかな・・・(うまく動いてくれないと不便すぎる)
=====
写真の花は、多分ミツバツツジ。
何本か植えられていたのだけれども、昨年の夏ぐらいに処分されたみたい。
学名:Rhododendron dilatatum
英名:
和名:ミツバツツジ(三葉躑躅)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 早稲田の森エリア)
(2012年04月15日)
「Blogの記事公開時間予約が正常ではないので、しばし様子見」 - 植物(ウマゴヤシ)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 桃園)
(2012年04月15日)
この2日間、ここの公開予約時間の設定が有効ではない感じ。
公開したい時間に、いちいち作業するのも面倒なので、一個だけ記事を仕掛けて様子見をすることに。
何とかしてよ、Googleさん・・・・まぁ、無料サービスだから我慢するしかないのかなぁ。
学名:Medicago polymorpha
英名:Toothed medic , Bur clover , California bur clover
和名:ウマゴヤシ(馬肥)
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 桃園)
(2012年04月15日)
2012年4月23日月曜日
「後一ヶ月+αで まる1年」 - 動物(ネコ)
(RICOH GX200)
(自室にて)
(2012年04月XX日)
相方と入籍したのは、昨年の04月01日。無事に1年経過できたことに感謝。
で、部屋の都合などがあり一緒に暮らし始めるまでちょいと時間がかかった。
2011年05月29日、小倉に相方と猫たちを迎えに行った。
猫たちにとってはおもいっきり不安な移動時間だったろうな。
よく頑張ってくれました。
あと、1ヶ月+αで1年経過。
こちらの生活に慣れてくれてありがとう。
16歳と11歳の猫たち。いつまでも元気でいてほしい。
=====
2012番目の記事ということで この内容に♪
(RICOH GX200)
(自室にて)
(2012年04月XX日)
(RICOH GX200)
(自室にて)
(2012年04月XX日)
(RICOH GX200)
(自室にて)
(2012年04月XX日)
登録:
投稿 (Atom)