2012年4月18日水曜日

地獄の釜の蓋 - 植物(キランソウ)

 
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 梅林)
(2012年04月15日)




一ヶ月近く大阪城公園に行っていなかった。

野草が賑やかになっていてびっくり。(もちろん花見客も賑やかだが・・・)

京橋口から早稲田の森エリアを通って梅林へ。

目的は、白いスミレ。3年連続で梅の木の根元に確認できていた。

その場所に向かう途中、茶の木の裏あたりで 相方が紫の花に気がつく。
(その時は、お互いにアジュガだと思っていたけど調べてみるとキランソウ)

とりあえず記録の写真を撮って、周辺を見てみると結構な範囲で群生している。

もしかすると毎年咲いていたのかな。全く気がついていなかった。

こういうことがあるから、大阪城公園の散歩は楽しい。




学名:Ajuga decumbens Thunb.
英名:Creeping bugleweed
和名:キランソウ(金瘡小草 , 金襴草)
別名:コウボウソウ(弘法草) , ジゴクノカマノフタ(地獄の釜の蓋)




 
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 梅林)
(2012年04月15日)





(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(大阪城公園 , 梅林)
(2012年04月15日)
Posted by Picasa

1 件のコメント:

キジトラ さんのコメント...

うぐっ
逆に、覚えていたのかぁ

なんか、くやすぃ(それにしても、スゴイ名前だなぁww