2010年8月27日金曜日

「かなり悩んだ」 - 植物(オオニシキソウ)

 
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(淀川河川公園 , 西中島地区)
(2010年08月21日)




カヤツリグサ系の植物をチェックした後、船着場のような雰囲気の場所(うまくいえないけど)でタバコを一服。

その間も植物をチェックしていると大阪城公園でも見かけていて調べなければと思っていた植物を見つけた。しかも群生している。

この時点で、頭の中には「オオニシキソウ」という名前が浮かんでいたのだけれども、かなり悩むことになった。

と、言うのも多くの方のBlog等を見ていると葉に赤紫の班が無いとなっていて、中には結構大きさが違うのだけれども班があるということで「コニシキソウ」としているサイトもあった。

確かに、同じ植物でも極端に大きさが違うこともある。たとえばナガミヒナゲシはいい例だと思う。

この写真を撮った場所の近くにコニシキソウも生えていて、同じような環境で極端に大きさが変わることは無いと考えた。

比較的早く職場を離れた日、この場所に行ってコニシキソウと写真の植物をチェック。

注目したのは茎。

コニシキソウのほうには毛が生えているけれども、この植物には生えていない。

この事から、コニシキソウではないと判断。

後は葉の班。

いくつかの植物系サイトで葉に班がでるものもあると書かれていた。

この情報を信じたわけではないが、「オオニシキソウ」としておくことに。

大阪城公園の物も葉に班があるので同じ種類の植物と考え、実がつくのを待つことにする。



学名:Chamaesyce nutans (lag.) Small
異名:Euphorbia maculata
英名:Spotted spurge , Prostrate spurge
和名:オオニシキソウ(大錦草)




 
(PENTAX K-7 , SMC PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR)
(淀川河川公園 , 西中島地区)
(2010年08月21日)
Posted by Picasa

0 件のコメント: